PAGE TO TOP

腰椎ヘルニア 足の痺れ 膝の痛み 反ると痛い 相模原駅近く

腰椎ヘルニア 足の痺れ 膝の痛み 反ると痛い 相模原駅近く

こんにちは!
今日はとても暑いですね🥵熱中症にはお気をつけください!

今回は良く耳にする「腰椎椎間板ヘルニア」についてです!
背骨(脊椎)はいくつもの骨(椎骨)が積み重なってできています。
その間にある“クッション”のような役割をしているのが「椎間板(ついかんばん)」です。
腰椎椎間板ヘルニアとは、この椎間板の中身(髄核)が外に飛び出して、神経を圧迫し、痛みやしびれを引き起こす状態のことをいいます。

症状としては人により様々ですが、腰の痛み、お尻の痛みや痺れ、下半身に力が入らない等があります。しかし、「腰の痛み=ヘルニア」と言うわけでもありません。急性期(痛み発生から2週間程)を除き、腰が痛い場合ではヘルニアが原因じゃないことが多いです。基本的には腰椎椎間板ヘルニアの主な症状は「痺れ」になりますのでずっと腰が痛いという場合には他の原因があると考えられます。病院でヘルニアと診断されていてもです。画像上ヘルニアであってそれが原因とは限らないのです(勿論全てが当てはまるわけでは無いです)。

基本的にヘルニアを治すとなれば手術になりますし、手術しても治らない事もあります。ヘルニアが原因じゃないとなれば手術しなくても治る可能性が高いという事です。なので、病院でヘルニアと診断されてもしっかりと原因を突き止め適切な治療をしてあげる事が重要なのです。

当施設では1人1人に合った治療を提供しますので、痛みが治らないと言う方はお気軽にご相談ください!!



Copyright (C) 2015 endo-seikotsuin. All Rights Reserved.